グーグルアドセンスから以下のような通知がありました。
「収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください」
早速システムのメンテナンスをおこないましたので、作業記録として残しておきたいと思います。ドメインのルートディレクトリに「ads.txt」を置くだけの簡単な作業です。
なお、ルートドメインはデフォルトだと「/var/www/html」になります。
1. webサーバにログイン
2. /tmp ディレクトリに移動
[root@ip-10-0-1-10 var]# cd /tmp
3. ダウンロードした「ads.txt」ファイルをSCPで、/tmp ディレクトリにアップロード
4. 「/tmp」ディレクトリに「ads.txt」ファイルがアップロードされたことを確認。
[root@ip-10-0-1-10 tmp]# ls
ads.txt
3. ルートディレクトリ「/var/www/html」に「ads.txt」ファイルをコピー
[root@ip-10-0-1-10 tmp]# cp ads.txt /var/www/html/ads.txt
4. 「ドメイ名/ads.txt」 にブラウザでアクセスし、テキストファイルの内容が表示されることを確認。
これで作業は終了です。
コメント